ブルーグラスとクラシックカントリーミュージック

沖縄でブルーグラスミュージック、クラシックカントリーミュージックの好きな人ってほんとに少ないと思います。数少ない一人の私です。もしいたらコンタクトお願いします。

私の愛用のフラットマンドリンが日本未発売のウォッシュバーンのビンテージシリーズM118SWKというモデルでルックスに惚れてebayで落札したものです。(写真をクリックすると大きくなります。)

裏板とネックのトラ目、凝ったバインディング、表板は虫食い穴がたくさんあり、いかにも古いマンドリンのエイジング加工されてます。音は期待してなかったのですが、ビックリです。いままで弾いた超高価なマンドリンたちよりも素晴らしい音がします。キンキンの音ではなくウッディーな音がします。とても心地よい音です。ネックが太く最初は違和感があったのですが、2~3時間弾くとこの太さが正解だと気が付きましたね。ウォッシュバーンプロデュースのmade in chinaです。恐るべし中国製クォリティー

 

 

タジン鍋

近くの雑貨・家具のアウトレット倉庫でタジン鍋を見つけ購入しました。なんとこの大きなタジン鍋が100円です。早速ネットでレシピを検索し、チキンとポテトの煮込み料理を作ってみました。モロッコ料理はクミンをたっぷり入れるとのことで・・・かなり強烈な香りで

匂いだけで胸焼けしそうな・・・味はまぁまぁ美味しい。次回はクミンを控えて作ってみようかと思ってます。(写真をクリックすると大きくなります。)