今日も朝から雨と寒さでワンちゃんの散歩が朝夕でできなかったが、やっと夜にでかい地下駐車場でたっぷり歩きウンチを大量にした。よかった!
前にも繰り返し見るドラマについて書いたがスタートレックシリーズ以外にもいくつかあって何で繰り返し見るか考えてみるとストーリー展開が早い、ハラハラドキドキがありエンディングがスッキリのドラマが共通のようである。
ブルース・リー物語 ブルース・リーの娘さんが監督で母から聞いたストーリーをドラマ映画にしたものである。映画のイメージそのままの熱血漢であったブルース・リーをそっくりさんが演じていて見る者をエキサイトさせてくれる。
中国映画「康煕王朝」清朝の第四代皇帝 康煕帝の物語である。ストーリー展開が早くワクワクさせる。皇族は科挙を受験することができないが、名前を変え受験し、15歳で3位合格したり、水戸黄門みたいに商人になりすまし、隠れた人材を探しに街に出たり・・・BS放送当時、トウェンティーフォーよりもずっと面白いとの評価があった。トウェンティーフォーって展開がえらい遅かったですからね・・・
「康煕王朝」が面白かったので、その次のシリーズも面白いはずだと手にしたのが康煕帝の次の皇帝「雍正帝」のドラマである。これもストーリー展開が早くハラハラドキドキのドラマになっている。中国では全公務員に見てほしいドラマだと言われている。
もちろん「チャングムの誓い」「宮廷医官 ホ・ジュン」もマイ・フェバリット ドラマである。